|  |  |  | 
	
	
		
		| 
				
					|   |  
					| 206-001 ¥ 1,320(税込) 
						青竹で作った松葉串です。松葉串とは、先が二股に分かれている飾り串の一つです。その形が松葉に似ているところから松葉串と呼ばれています...
						 |  
					| 在庫なし |  | 
				
					|   |  
					| 206-002 ¥ 275(税込) 
						青竹で作った田楽用の串です。巾広で作られていますので、つくねなど安定します。お料理がいっそう楽しくなります。 サイズ 約幅1cm×1...
						 |  
					| 在庫なし |  | 
				
					|   |  
					| 206-003 ¥ 165(税込) 
						青竹で作った鉄砲型の竹串です。主に焼き鳥に使用されます。  サイズ 約幅8mm×9cm(20本入り)
						 |  
					| 在庫なし |  | 
	
	
		
		| 
				
					|   |  
					| 206-004 ¥ 132(税込) 
						玉かんざし風の飾り串です。お料理、お弁当、おせち料理に彩を加えてくれます。  サイズ 長さ5cm(6本入り)
						 |  
					| 在庫なし |  | 
				
					|   |  
					| 206-005 ¥ 275(税込) 
						玉かんざし風の飾り串です。お料理、お弁当、おせち料理に彩を加えてくれます。  サイズ 長さ7.5cm
						 |  
					| 在庫なし |  | 
				
					|   |  
					| 206-006 ¥ 473(税込) 
						和菓子をいただく時によく用いられる「黒文字」です。黒文字とは、樹皮に芳香がある落葉低木の名前で、自然素材の香りが楽しめます。お客様...
						 |  
					| 詳細を見る |  | 
	
	
		
		| 
				
					|   |  
					| 206-007 ¥ 627(税込) 
						和菓子をいただく時によく用いられる「黒文字」です。黒文字とは、樹皮に芳香がある落葉低木の名前で、自然素材の香りが楽しめます。お客様...
						 |  
					| 詳細を見る |  | 
				
					|   |  
					| 206-008 ¥ 165(税込) 
						大変先が細い丈夫な竹製のつまようじです。一度使うと他の物が使えなくなるほど良質です。 お料理にもお使いになれます。  サイズ 7....
						 |  
					| 在庫なし |  | 
				
					|   |  
					| 206-009 ¥ 187(税込) 
						竹で作った超両先細のつまようじです。つまようじケースに入れて携帯されると外食の際にとても便利です。 サイズ 6.5cm(両先細10...
						 |  
					| 詳細を見る
                                                
						カゴに入れる |  |